ウィンドウをいちいち選択しなくてもマウスカーソルがあるウィンドウを簡単にスクロールができる便利な無料カスタマイズツール

WizMouse(ウィズマウス)は、複数ウィンドウが開かれている状況でウィンドウをいちいち選択することなくマウスポインターを重ねるだけで、簡単にマウスホイールでスクロールできるシンプルなマウス用カスタマイズツールです。PCを利用していると多くのウィンドウを同時に開き、資料を参考にしながら文書を作ったりプレゼンテーション資料などを作成するようなケースがよくあります。そういうときにページのスクロールが必要になるとどのウィンドウがアクティブ(選択状態)になっているかわからず関係ないウィンドウをスクロールさせてしまうことがよくあります。WizMouseを使うとマウスカーソルを載せたウィンドウが自動で選択されアクティブになりますのでいくつものウィンドウを表示する場面でも迷うことなくスクロールして利用できます。

WizMouseの使い方は非常に簡単です。ダウンロードするとタスクトレイに常駐し「利用する」をチェックするだけですぐに使うことができます。利用可能になるとウィンドウを選択しなくてもマウスを操ってマウスホイールをくるくる回すだけでどのウィンドウもスクロールできます。フォルダー間を移動してドラッグ&ドロップでファイルを指定の場所に移動させたいときや、いくつかの文書を見比べながら修正を加えるときなどには非常に便利です。設定ではWindowsの起動とともにソフトウェアの起動も可能ですのでインストールすると特に設定なく使い続けることができます。

WizMouseは、非常にシンプルで使いやすいカスタマイズツールですが、スクロール以外で利便性を高める機能などは備わっていません。マウスにジェスチャー操作などを割り当ててさらに操作の簡略化などを行いたい場合は、StrokeItなどを利用するといいでしょう。またマウスカーソルそのものを見失ってしまう場合はマウスカーソルを指定位置に移動してくれるCurNaviを合わせて利用するといいでしょう。

WizMouseは、マウスカーソルを載せるだけでそのウィンドウをマウスホイールでスクロールできるマウスカスタマイズツールです。

  • 高評価

    • ウィンドウをいちいち選択しなくてもスクロールできるツール
    • マウスカーソルを載せるだけでマウスホイールでスクロール可能
    • 設定や操作が非常に簡単
  • 低評価

    • ジェスチャー設定などマウスをさらに使いこなす機能は備わっていない
 0/2

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.6.0.2

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 7

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    1.6K

  • サイズ

    557.02 KB

  • 開発者/メーカー

プログラムは他の言語で利用可能です



ユーザーレビュー

あなたはWizMouseを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

WizMouseの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
WizMouseのレビュー
Softonic
99/100

スキャン結果: クリーン

このファイルはVirusTotal技術を使用した包括的なセキュリティスキャンに合格しました。ダウンロードしても安全です。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし
  • セキュリティパートナーによる検証

    ロゴ VirusTotal

スキャン情報

最終スキャン
2023年12月13日水曜日
スキャンプロバイダー
VirusTotal · 完全なレポート

ファイルの整合性

ファイル
wizmouse_1_6_0_2_setup.exe
SHA256
a7cb4b6e8fdf61082bbb3e8dc98563449f2b1f4812a3a7660e3398bc9cf0a473
SHA1
6a53f9561c0cc86d27af501c8027a49defa16cba

Softonicのセキュリティへの取り組み

WizMouseは当社の高度なセキュリティシステムによって徹底的にスキャンされ、業界をリードするパートナーによって検証されています。このファイルは公式開発者からのもので、当社のセキュリティチェックをすべて通過しており、ウイルス、マルウェア、スパイウェアの兆候は見られません。